本文へスキップ

板橋区前野町・原田歯科クリニックのホームページ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-5994-0555

〒174-0063 東京都板橋区前野町1-11-3

歯ーとふるメッセージFAQ

歯科・口腔内についてのお話!(ご質問などへの解答集)
 歯の事に関する良い情報や、知っておくと役に立つ知識など、
 ご紹介致します。

 ご  質  問 お  答  え
QUESTION 1
6才臼歯といわれる最初に生える奥歯を虫歯から守るには?
ANSWER 1
(1)歯みがきの方法
6歳臼歯は完全に生えるまでは、乳歯より低いため、うまく磨けません。ほっぺた側にブラシを入れ、1本だけ横にゴシゴシ引っ張るように磨きます。
(2)食べ物…特におやつに注意する
6歳臼歯は、溝が深く食べ物がたまりやすいので、柔らかいもの(スナック菓子)、歯にくっつきやすいもの(キャラメル、チョコレート)は、かすがとれにくいので注意する。
(3)フィッシャーシーラントをする
シーラントとは、歯にある溝にプラスチックの樹脂を流し込み,歯垢がたまるのを防ぎ、虫歯になりにくい状態を作ります。大人の奥歯にも有効です。
QUESTION 2
素朴な疑問!
なぜ、虫歯になるの?
ANSWER 2
(1)歯の存在(2)食べ物・糖質(3)時間の経過(4)細菌の繁殖、以上四つの条件をすべて満たしたときに、虫歯になります。食べたらすぐに磨かないと、虫歯になるのは、当然という事です。
言い換えれば、虫歯にならない為には、(2)食事をしたら、(3)すくなくとも3分以内に、(4)ばい菌=歯垢をおとす・ブラッシングする事が最高の虫歯予防です。
QUESTION 3
歯医者によって、入れ歯作りの上手、下手があるようですが?
ANSWER 3
私が思うに、確かに技術力の差はあると思われますが、入れ歯の適合を決定する最大の因子は、患者さんの歯肉の形、高さ、硬さ、によるものが一番だと思います。
良い入れ歯作りの為、歯肉の手術などが必要な場合もあります 。
ちょっと役立つ話!
QUESTION 4
最近良く聞くキシリトール、
本当に虫歯予防効果があるの?
ANSWER 4
本当に効きます!ただしその効果を最大限に活かすには、日頃のブラッシングを丁寧にした上での事です。
(1)キシリトールとは砂糖に最も近い甘さを持つ天然素材の甘味料で、虫歯の菌を生成させにくい食材です。
(2)一番簡単な採り入れ方法:毎食後5分以内にキシリトールガムを一枚かみ、その後歯ブラシをする。
たったこれだけでOK! その効果はキシリトールを15年間研究した大学で立証されています!あなたも今日から試してみてください!
半年後には効果が現れてきます。
QUESTION 5
電動歯ブラシを使用していますが、本当に良い物なのでしょうか?
ANSWER 5
そもそも電動歯ブラシは、身体に障害のある方、ご年配の方の為に開発された、歯磨きの為の補助器具です。TVなどでは、われわれ歯科医の97%が推薦しているなどと広告していますが、一切そんな事実は
ありません。
ただし、(1)正しい歯ブラシの動かし方をみて覚えるには良い器具か     もしれません。
    (2)上手に普通の歯ブラシを使える方には大変有効です。
    (3)下の前歯裏側を磨くには適しています。
    (4)ちいさいお子さんにオモチャ感覚で、毎日の歯ブラシ
       の動機付け、またはきっかけとしては良いでしょう。
<結論として、あまりおすすめはしませんが、近年は優良な器具も発売されています。歯科医院で正しい使用法を教わりましょう!>
QUESTION 6
市販されている入れ歯安定剤、害はないの?
ANSWER 6
特別な有害物質はもちろんありません。しかし、安定剤を使用した為に歯肉を益々悪くした症例を多く見ています。本当に良い物でしたらとっくに医療機関で採用しています。
出来たら一切使用しないほうが良いと思います! 
QUESTION 7
学校検診、職場での歯科検診、どの程度信用できるの?
ANSWER 7
一概には言えませんが、ある程度のめやすだと思ったほうが無難だと思います。検診では一日に何十名もの方をたったままの姿勢で、なおかつ歯科用のライトを使わず診るなどの悪条件の為、相当な誤差があるのが現状です。歯科医院では目で診る検査の他、レントゲン、う触検知液でのチェック、歯周組織の健康度の測定、歯並び、あごの関節の状態なども
検査致します。 
治療のことで・・
QUESTION 8
以前治療した歯がまたしみるのですが?
ANSWER 8
(1)まず一番に同じ歯の前回処置した部分以外の虫歯が考えられます。〔2次カリエス〕
(2)治療内容によりますが、虫歯治療で何かの材料を詰めた場合、長い間しみたとしても不思議ありません。
(3)悪い歯質を削った分、神経までの距離が近くなり、むしろ以前よりしみ易くなる場合もあります。
(4)寒い時期、温度差によりしみる場合は、他の疾病が考えられます。その時には他の適切な処置が必要です。
QUESTION 9
子供の歯(乳歯)がグラグラしてぬけそうです。
ANSWER 9
(1)個人差はありますが、乳歯の脱落と永久歯の並び方には密接な関係があります。自分でとった為、乳歯の根の破片が残り不正歯列になったり、あごの変形、歯肉腫脹を起こした症例が多数あります。
(2)また、揺れているからと言ってすぐ抜歯した方が良いと言う訳ではなく、逆に動揺していなくとも早期に抜歯した方が良い場合もあります。絶対に自分でとってはいけません!自然脱落でも要注意です。適切な抜歯時期は歯科医のみが決定できます。
必ず、専門医にご相談下さい。
QUESTION 10
入れ歯は何年おきに作り変えればよいのですか?
ANSWER 10
保険の義歯の場合、新製作は3〜5年毎が良いと思われます。しかしその間必ず半年に一回の修理・修正が必要です。義歯は歯肉粘膜で維持する為、日ごとに多少の変化があり、現実には不適合の義歯に気づかずにそのまま長く使用し、その結果よけい歯肉を悪くしている方が大半です。
緊急時に役に立つ話!
1・夜中に虫歯が痛み出した時 応急処置に正露丸を虫歯の穴につめてください!
でも翌日は必ず歯医者さんに行って下さい。
2.お子さんが歯をぶつけて
  抜け落ちた時。
抜けた歯を牛乳につけて、すぐに持ってきてください。
元に戻す事が出来る場合があります。

TOP クリニック案内 診療案内 治療方針 患者さん傑作集 アクセス 歯ーとふるメッセージ サイトマップ

Harada Dental Clinic

〒174-0063
東京都板橋区前野町1-11-3
TEL/FAX  03-5994-0555








ご質問などはこちらへ↓
haradashika8020@yahoo.co.jp

(お口の中を拝見しないとお答えづらい点もありますが、可能な限りご返答致します。但し、ご返信には時間がかかる場合もございますので、ご了承下さい。)

inserted by FC2 system